入学前の宿題
公開日:
:
最終更新日:2017/02/18
中学1年生, 合格発表から入学までの準備
読書感想文2編が宿題です。
『アンネの日記』(アンネ・フランク)
![]() |
価格:939円 |
『杜子春』(芥川龍之介)
![]() |
価格:146円 |
『二十四の瞳』(壺井栄)
![]() |
価格:432円 |
ad
関連記事
-
-
入学前の宿題(読書感想文)|入学前
読書感想文は決まった本の中から選ぶのと任意の本でした。 娘は芥川龍之介の『杜子春』を読んだよう
-
-
家庭の学習時間|筑紫女学園中学
毎日、蝸牛というノートに生活の記録を付けて、毎週保護者のコメントを付けて学校に提出しなければなりませ
-
-
前期中間考査対策(生物)|筑紫女学園中学
6月5日、6日に入学後初めての前期中間考査があります。 どんな試験問題が出てくるか分からないみたい
-
-
学校について|筑紫女学園中学
平成26年度の情報 クラス編成について 5クラスあり上位クラスは2クラス。毎年1クラ
-
-
入学時かかった費用|入学手続
合格者で入学を申し込む場合は、入学申込金および一時金276,000円を平成26年1月24日(金)の午
-
-
合格者登校日|筑紫女学園中学
平成26年1月26日(日) 午前10時(午前9時から受付開始)、合格者及び保護者は登校しなければなり
-
-
中1前期中間考査(英語)|筑紫女子中学
娘からの要望で中間考査の範囲の単語を表にしてみました。 早速どれだけ覚えているか確認していました。
-
-
三者面談|筑紫女学園中学
初めての三者面談がありました。 三者面談の際、渡されるのが日ごろの小テストや提出物の状況でした
-
-
御礼参り in 太宰府天満宮|受験
受験の御礼参りに太宰府天満宮にやってきました。 梅の花もほころび、観光客で賑わっていました。
ad
- PREV
- よくある質問
- NEXT
- 新一年生 あったら良いグッズ紹介(送料込でお得)