紫苑祭の案内がきました|筑紫女学園
2014年5月23日(金)~5月24日(土)、紫苑祭があります。
学内公開日は23日(金)で保護者のみ、一般公開は24日(土)です。どんなイベントなのか行ってみたいと思います。
《中学1年のテーマ》
ゴミ箱制作です。
1組:筑女のゴミ箱ちゃん
2組:1日の空
3組:輝け!ゴミ箱!
4組:レッツ・ステップ・アップ1-4
5組:おなかすいた ゴミちょうだい
ad
関連記事
-
-
家庭の学習時間|筑紫女学園中学
毎日、蝸牛というノートに生活の記録を付けて、毎週保護者のコメントを付けて学校に提出しなければなりませ
-
-
学校からのメールは重要|筑紫女学園中学
入学後、学校からのお知らせを受信するためメールアドレスが必要です。 緊急連絡はメールで届くので
-
-
第2回実力テスト|筑紫女学園中学
8月25日に第2回実力テストがあるようです。 そのあとは9月10日~13日に前期末考査があります。
-
-
初めての中1歓迎遠足 |筑紫女学園中学
筑女に入学後楽しみにしていた歓迎遠足です。 近くの福岡市動植物園に行ったそうで、とても楽しかっ
-
-
中1前期中間考査(国語)|筑紫女子中学
漢字の範囲も広いようです。毎日1ページずつ覚えていますがその1ページが結構な量です。 1ページ
-
-
漢字辞書の購入|筑紫女学園中学
学校から漢字辞典が必要と言われたらしいので先生にどの辞書が良いのか聞いてみました。 以下の3つ
-
-
紫苑祭の体験|筑紫女学園
5月24日(土)に紫苑祭に行ってきました。生徒たちでやっているという感じの学園祭で大変良かったです。
-
-
中1前期中間考査(英語)|筑紫女子中学
娘からの要望で中間考査の範囲の単語を表にしてみました。 早速どれだけ覚えているか確認していました。
-
-
前期中間考査対策(生物)|筑紫女学園中学
6月5日、6日に入学後初めての前期中間考査があります。 どんな試験問題が出てくるか分からないみたい
-
-
前期中間考査結果|筑紫女学園中学
中間考査が終わると通知表が配布されます。 なお、最初の試験は易しめにされているとのことです。 期
ad
- PREV
- 勉強法|学習
- NEXT
- 部活動に入部|筑紫女学園中学