初めての英検|筑紫女学園中学
英語が始まりました。単語を少しずつですが覚え始めました。
入学当初から聞いていたことですが、筑紫女学園中学校では英検を受ける人が多く、学校も応援してくれます。
中学3年の時に、英検2級を取る生徒も出るとのことです。
私の娘は英語の勉強が中学生からなので、英検5級からのチャレンジですが、生徒の中には小学生の時に英検準2級を取った人もいるとのことで驚きです。
少しずつ単語を覚えて頑張ってもらいたいです。
ちなみに今回、ヒアリングもあるのでCD付の問題集を購入しました。
![]() |
2014年度版 英検5級 過去6回全問題集CD (旺文社英検書) 新品価格 |
ad
関連記事
-
-
学費について|筑紫女学園中学
学費は口座振替になっています。毎月58,000円なので学習塾とほぼ変わらない金額だと思います。
-
-
中1前期中間考査(英語)|筑紫女子中学
娘からの要望で中間考査の範囲の単語を表にしてみました。 早速どれだけ覚えているか確認していました。
-
-
中1前期中間考査(単語)|筑紫女学園中学
前期中間考査の出題範囲の英単語を一覧にしました。 あらかじめ暗記ものの単語などはEXCELでリ
-
-
三者面談|筑紫女学園中学
初めての三者面談がありました。 三者面談の際、渡されるのが日ごろの小テストや提出物の状況でした
-
-
家庭の学習時間|筑紫女学園中学
毎日、蝸牛というノートに生活の記録を付けて、毎週保護者のコメントを付けて学校に提出しなければなりませ
-
-
初めての中1歓迎遠足 |筑紫女学園中学
筑女に入学後楽しみにしていた歓迎遠足です。 近くの福岡市動植物園に行ったそうで、とても楽しかっ
-
-
前期中間考査結果|筑紫女学園中学
中間考査が終わると通知表が配布されます。 なお、最初の試験は易しめにされているとのことです。 期
-
-
前期中間考査対策(生物)|筑紫女学園中学
6月5日、6日に入学後初めての前期中間考査があります。 どんな試験問題が出てくるか分からないみたい
-
-
第2回実力テスト|筑紫女学園中学
8月25日に第2回実力テストがあるようです。 そのあとは9月10日~13日に前期末考査があります。
ad
- PREV
- 創立記念式典 花まつり|筑紫女学園中学
- NEXT
- 入試試験問題集|筑紫女学園中学